二宮金次郎に会える熊山英国庭園
岡山県赤磐市殿谷に静かな英国庭園があります。
昔、小学校として使われてたそうで、名残の二宮金次郎さんも庭の隅に立っています。
ここを訪れるなら、やはり薔薇やジキタリスが咲き乱れる5月中旬から下旬がおすすめです。
年によって咲く時期は多少ずれますが、5月下旬ですでに満開という感じです。
岡山市内から、四、五十分でしょうか。半田山植物園に行った後でも、旭川を見ながらドライブし、午後からでも十分行ける気軽さが嬉しいです。
熊山英国庭園に行く途中、少し寄り道するなら、「桃の故郷」として有名な赤磐市の鴨前地区があります。
丘陵地が、一面桃の花のピンク色に染まるのは、今年は四月中旬でした。天候で前後するものの、やはり岡山に生まれたからには一度は見ておきたい美しい風景です。
桃の栽培農家の方の受粉作業のおじゃまにならないよう、細道をくねくねと走って見るのは至難の業ですが、車を止められなくても、桃畑の中を走るだけでも心が躍ります。
四月中旬、あの辺を走っていれば、やますそが一面ピンク色になっているので、すぐわかると思います。
満開の桃の花は、桜よりもピンク色が濃いので、ほんとうに桃源郷の美しさです。
*熊山英国庭園情報*
岡山県赤磐市殿谷170-1 Tel 08699-5-9300
四月から九月は十時から六時、十月から三月は九時から五時だそうです。
水曜日がお休み 入場料は今は無料になりました。
庭園の門を過ぎて、すぐ左側に駐車スペース(約15台)があります。